こんばんは大地です。
この頃憂鬱です。心がすさむといい事ないのであんまり卑屈にならないで何気ない日常でも幸せを感じれるよう日々意識したいとおもいました。
今日はメンバーから差し入れでゆずをもらったのよ、とスタッフから聞きました。皆んなの為にジャムをつくってくれて、自分も試食しました。手作りいいな、なんて思いながらホッコリしました。
後は、今日全体で、1人の当事者の方が、リハビリの過程を発表するプログラムがありました。定期的にやっているそうで特に同じ病気の人の今までの過程の話を聞く事は自分の為になる事だなと感じました。
現在、周りからの自分の評価は悪くないし、褒められる事の方が多いです。ある人に言われましたが、一番差別してるのは、当事者のケースが多いそうです。それを聞いて自分が生き方苦しくするのはもったいないし、一番やっちゃいけないなとふと言われた事を思い出しました。
なので考えることは実際大した事ない事が多いです。自分の思ってるより。話をシンプルにすると進む道もシンプルになる気がします。進めず引っ掛かったらそこを、整理したり、気持ちの折り合いをつけることが適切な処置だなとふと思いました。
去年退院して、時間が過ぎて変わった事もあるなと思います。ここから先は時間の使い方大事にしたいなとも思います。
そんな感じで今日も1日が過ぎました。
今日はこの辺で失礼します
読んで頂きありがとうございます
おやすみなさい
コメント