スポンサーリンク
スポンサーリンク

リハビリ

こんばんは大地です。

今日は面談をしました。

認知の歪み。考え方や捉え方のリハビリを今しています。なのでこれがめちゃくちゃ疲れるのなんのって奴ですね。

事業所の責任者の名前が石井さんです。

石井さんには受容することができない人は多いといいます。とりあえず、まあいっかと思えれば変わるそうです。

自分はまあいっかじゃなく、どうでもいいとか、大したことないになることありますといいます。謙虚じゃないんすよね。というとわかってるそうです。

日々の積み重ねでネガティブな気持ちにやられないように今訓練してます。

まあいっかと思うことと適切な処置をする事が必要になってくると思います。

自分は問題を放置したり、自分を追い込む事が問題なのです。

謙虚じゃないと自分がいうと、分かってるんだねと言われました。

自分はいいます。事実は認めるし問題を複雑にしたくないですと。ただ、受容については性格や今までの考え方を変えるのに時間がかかるので、仕事をやる中で鍛えるしかない事もあると思う。するとわかったと言われました。

そんな感じで話は終わりました。

今日は寝る時間の前に少しゆっくりしたいです。

キリがいいのでこの辺で失礼します

今日も一日お疲れさまでした。

それでは失礼します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました