スポンサーリンク
スポンサーリンク

振り返り

こんばんは大地です

今日は市役所に朝早く書類を取りにいきました

気持ちいい朝でしたが昨日お酒を飲んだので薬を飲みませんでした。寝れなかった為ちょっと抑えて過ごす事にしました。

本題に入りたいと思います。

最近動画をよく見ています。

主にストレス対処が中心です。

ばくぜんとしかいえず要点をおさえて説明出来るように勉強しています。

まず動画のコメントでストレスをうんでるのは自分自身なのです。と言われて、うんと思いました。

ストレスは悪く捉えられることが多いですが、悪いものではないですよと言います。

ストレスの扱い方で自分は困っています。

メタ認知やマインドフルネスを意識してやっています。自分を観察すると結構疲れてしまいます。

疲れると頭が重いです。

まだまだ要領よく生活出来ていないことがわかります。

自分のペースでいいし、焦らない事を意識できると様子が変わってきています。

ネガティブになることが以前と比べて減りました。

ストレスの存在も理解できてきています。

生活をよくしたいという漠然とした意識がストレス対処に的を絞れたし、動画や人を通じて勉強したおかげで知識が増え、まだまだ生活に結びつけるの大変ですが努力する方法が形になりつつある事を感じています。

自分に満足できる暮らしがしたいです。

困りごとに対応できる頃には大きな幸せをつかめているかもなんて幸せを感じる事が徐々に出来ているのかなと思ったりしています。

今日関心をよせたのが役割距離について指摘されたことです。

適応し調整する事、事態ストレスだよと言われてそーかいとおもいながら、同意出来ない事でも受容する事は幸せに繋がる方法なのかなと思ったのです。

以前のやり方は今は出来ない為、キャラとか確立できずにいます。

そんな事を話しているうちにいい時間になってしまいました。

今日はこの辺で失礼したいと思います。

読んで頂きありがとうございます

ゆっくりして寝たいと思います。

失礼します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました