こんばんは。大地です。
今日は成人式でしたね。
成人を迎えた人たちの顔が輝いてました。
大人になるって一つの分岐点だなーと思っています。
未成年でも立派な人はいるし、大人だからと言ってしっかりしているとは限りません。
卒業する時って自分のしてきた事の節目と言うんでしょうか。
泣く人もいるし、ワクワクする人や感じ方人それぞれでバラバラになって1人1人違う道を歩むんだなーって当時の記憶が蘇ります。
社会に出ると最初は一生懸命でストレスを感じたりしながらある時悟りを開くみたいな事がありました。
社会に出て慣れて余裕が出てくると、自分の時間を大事にするようになって、人とのであいが今では凄く大事な思い出です。
卒業って学生の頃がピークなのかな。社会人になって卒業する事って定年とかかな。後は個人的なものかな。
大人になってからは長いし20代あっという間と言うし。
学生の頃の一生懸命だった様子の種類違う。
結局どんな時間も大事っすね
思い出も大事にできるし
人生死ぬ時悪いこともいい事も全部含めてよかったって笑えて死ねるならそれでいい。
それがいいな。
だから今、この時間を大事にできるような人でいたいです。
そんな感じでしょうか
そろそろ寝たいと思います
おやすみなさい
コメント