こんばんは。大地です。
明日は金曜日♪
今日の整理をまずしたいと思います。
障害者雇用で働くための免疫をつけたいです
多分、障害者雇用の(雰囲気)(仕事内容)が嫌いだとおもっています。
障害者雇用で予想される独特な雰囲気。
例え話→重症患者が多くいる病院特有の雰囲気。似たものを感じるとおもっています。障害者雇用で働く際、独特な雰囲気に慣れた自分に希望を持てません。(気づか無くなる)
仕事内容もこなすことに意味を感じないと予想されます。自分にとってマイナス要素が大きい
その中でも→病気に負けたくない!
努力が報われるやり方を見つけたい!
仕事をする事が幸せではないと思っている↘︎
健常者だった頃の、心の在り方を忘れ、病気を抱え、こころが病んでいます。
健常者の頃の自分はもういません。ですが
今、自分は病気を抱えています。
ジレンマです。
健常者だった頃の、心の在り方を忘れた自分ですが、それでも守りたいものがあります。
モラル、自分らしさ、価値観と言うんでしょうか、難しい為、言語化難しいです。
守りたいものがある時守る、実力がないととんでもないストレスです。
仕事をする上でジレンマを抱えながら働く事になるでしょう。
自分の出来る事はストレスを生まない為の勉強をする事です。
今の状況は統合失調症でいう心が不安定な状態がまさに当てはまると思いました。
整理整頓出来た方だと思います。
そろそろ寝ようと思います。
読んで頂きありがとうございます
おやすみなさい
コメント