こんばんは。大地です。
明日は、雪が降るかもとニュースでやっていました。
電車が心配です。
話は変わり、統合失調症とは人それぞれな→症らしいです。
統合失調症は個人の治療なら可能だと会話の中で上がりました。
自分の症状を説明する事は可能。困っている事の言語化そして、対策をたてることも可能。
自己理解を深める事で自分の取り扱い説明書はできると思われます。
治療する上でどこからが病気ですか?と言われたら皆さん説明できるでしょうか?
自分の性格と病気の症状は絡まっていませんか?
自分は初めの頃絡まっていました。
そこから症状と性格は区別できました。
自分は、以前のやり方(生き方)は通用しない事を知りました。それは今の自分の体では装備出来ないのです。
新しい自分のやり方(生き方)を勉強しています。以前の自分の生き方は今の自分にはできません。
そして、出口がない。わからない問題は今は、考える必要はない事だと思える自分になりたいです。
分からないことはわからないです。
そして、出来ることは課題を設定して取り組む。確実に成果が得られ、問題に対して改善、解決のアプローチが出来ます。
出来ないことと、分からない事に影響を受けたらその時点で負けだと思っています。出来ることに集中したいです。
その区別はしたいです。
答えを持っている人は強いと個人的に思っています。
なぜなら迷わないからです。ぶれない。
自分は、落とし所を探す旅に出ています。
まだまだ長い旅になりそうです。
ではそろそろ失礼します。
おやすみなさい。
コメント